cubic room2/キュービックルーム2攻略!前編答え解答①
脱出ゲームcubic room2の楽しさはこちらの記事で紹介した。
→脱出ゲーム cubic room2(キュービックルーム2)とは?
初めて脱出ゲームのアプリを楽しむ方はこちらで操作方法を紹介
→cubic room2[キュービックルーム2]操作方法 動画/画像説明
もちろん一番楽しいのは
解答を見る前に、
”考えに考えて、見つける”
これにつきる。
なので、こちらに筆者からのヒントをご用意した。
→リンク
どうしてもわからない事もある。
そんな時は気になって気になってしょうがない。
そこで、完全攻略のために
画像・動画を使い紹介する。
以下ネタバレなのでご注意!!!
前編:CHAPTER1
部屋は全部で4部屋
まずは黒板のある部屋に移動
↓
右側に赤い点滅が見えるのでタップ
電源のスイッチをタップし
オンにする
もう一度電源をOFFにする
↓
ガチャガチャの部屋に移動すると▲が赤く見える
(これで明るい時▲をタップすることができる)
左の部屋へ移動
↓
再度、電気をつける
部屋全体を見渡せるようになる
↓
黒板の受け皿にある
黒板消しをタップ
↓
もう一度タップで黒板消しゲット!
右の部屋に移動
↓
机の下をタップ
(先ほど▲を確認しているのでできる)
机の下に2つついているものをタップ
↓
電池とコインを手に入れる
右側の教室に移動
↓
ロッカーの上の非常口をタップ
非常口のマーク(人間の頭)についているコインをゲット
↓
同じ部屋の右隅をタップ
右側に見える棒をタップ
↓
見事ホウキをゲット!
続いて、
前編:CHAPTER1の②だ!
→リンク
このページはご購入者様限定コンテンツです。
商品と一緒にダウンロード頂けます特典案内に記載されているパスワードを入力頂く事で観覧が可能になるページです。